ピーマンが主菜の献立

ご飯のお供!具沢山の納豆ご飯とピーマン肉詰め
主人は好き嫌いの多い人ですが、一般的に嫌われがちな「納豆」と「ピーマン」は大好物。そんな主人とってご飯のお供が沢山ある夜ご飯になりました。納豆には卵をいつも入れますが、さらにほぐしたタラコ、千切りのたくあんもプラスしました。プチプチ、シャクシャク、食感と塩分が増して白ご飯が進みました。納豆がかなり主役級になってしまったので、ピーマンの肉詰めは味を薄めに、塩胡椒とケチャップで単純な味付けに。いつも肉とピーマンが離れてしまうのですが、今回はしっっっかり肉を詰め込んだので失敗せずにできました。
by taemino.tae
» 続きを見る

野菜たっぷりの日 ピーマンの肉詰め定食
厦にある野菜総動員の晩ご飯は、急に食べたくなったピーマンの肉詰めをメインにしました。タネの中にはえのきを細かく刻んで入れています。ソースはケチャップの定番ではなく、ごはんに合う和風の甘めのソースにしています。この日も汁物は豚汁にしました。少しずつ余っている根菜を使用しています。里芋は我が家定番の里芋とレンコンの梅シソサラダにしました。梅味でさっぱりして主人の好物です。あとはミニパックの1つだけ余っていた豆腐を奴にしています。
by takarei315
» 続きを見る

シンプルだけどガッツリ!鮭チャーハンとピーマンとひき肉のチャプチェ風
今日は買い物に行けなかった…。さあご飯をどうしよう、と考えていたところ、冷蔵庫に大量の冷やご飯と手作り鮭フレーク。ご飯を温めるだけではちょっと味気ないかな、と思ったのでこれで鮭チャーハンを作ろう!と思いつきました。チャプチェも、以前に別の料理で使った春雨が余っていたので、ガッツリ食べられるおかずにしようと思い韓国料理のチャプチェにしました。付け合わせはさっぱりとしたキャベツとほうれん草の塩昆布和えで、全体のバランスを取りました。
by おとうふ
» 続きを見る

ピーマン・かぼちゃ・ブロッコリーと野菜づくしの栄養満点ごはん
本日のおかずは栄養満点です。豚とピーマンの炒め物にかぼちゃの煮物にブロッコリーとツナ・卵の炒めサラダです。我が家はできる限り野菜がメインの晩御飯を作るよう心掛けているのですが、時間がないときはどうしても手抜きごはんになり野菜不足になるので、休みの今日は野菜中心の晩御飯を作りました。
by ローニャママ
» 続きを見る

和洋折衷ピーマン尽くし
地元の料理教室でクロアチア料理を習ってきました。パプリカの肉詰めとピーマンサラダの献立を我が家流にアレンジ。パプリカをピーマンに代えたり、ピーマンサラダをネットで話題の無限ピーマンに代えたりと、手持ちの食材を生かしました。肉詰めを煮詰めたトマトソースは夫にも好評。また作ってとリクエストが来ました。
by Sue
» 続きを見る

お野菜だらけのヘルシープレート
お野菜メインのおつまみが食べたくて作りました。今日はワインでいただきます。カットしただけのものと、焼いたもの、巻いたもので、少し時間がかかってしまいましたが、油もほとんど使っていないヘルシーなメニューです。ダイエット中なので、野菜中心のメニューで満足できるように作りました。
by Party5
» 続きを見る

ピーマンのシーチキン詰めがメインの献立
スレートプレートを購入したので、それに並べたくなるような野菜のお料理を作りました。もちろんワインも一緒にいただきます。
by Party5
» 続きを見る