さつまいもが主菜の献立

ホクホク!さつまいものコロッケとやさしい煮物
余った焼き芋をリメイクしてコロッケを作りました。お芋だけでは量が足りないようだったので挽肉と玉ねぎもプラスして食べごたえのあるコロッケにしました。ブロッコリーと茹で卵を添えて見た目をキレイに!コロッケにしっかりと味付けをしたので煮物は優しい味付けにしました。大根がトロトロで、高野豆腐にはジュワっと出汁が染み込んでいるので子供たちもパクパク!嬉しいくらいよく食べてくれました。
by もっさん
» 続きを見る

おイモとキノコで秋の味を堪能メニュー
スーパーに置いてあったサツマイモと舞茸の中華風炒めのレシピが美味しそうだったので作ってみました。味付けはとってもシンプルでお肉にニンニク醤油を揉みこんで、炒め合わせてオイスターソースとみりんで味を調えてあります。さつまいもの甘みと舞茸の風味がいい感じに全体に渡っていて、きのこ苦手気味の息子もおいしい!と食べてくれました。お肉がとっても柔らかく仕上がって大満足の夕食でした。スープは白菜をメインにしたほっこり優しいミルクスープにしました。付け合せに1回使った豆苗を自宅栽培で再利用して、ようやく食べられるぐらいの長さになったので収穫して少しだけ節約できました。いつもは上手く伸びなかったりタネが...
by くまきょん
» 続きを見る

サクサク天ぷらで晩御飯
サクサクなてんぷらとトロトロの茶わん蒸しが食べたくなり・・・。エビは高いので今回は我慢し、さつまいもやちくわ、舞茸などをてんぷらにしました。茶碗蒸しも市販のものを家族分買うと結構なお値段になってしまうので、今日は手作りで!サクサクのてんぷらと、トロトロ茶碗蒸しで子供も大人も満足です!
by もっさん
» 続きを見る

秋の味覚さつまいもと野菜たっぷりの超特大かき揚げと、アジ刺で今夜も一杯
秋の味覚のさつまいもを大量に購入したので、ボリュームにこだわる料理を作ろうと思いました。さつまいもと一緒に、プッリプリのエビや野菜をたっぷりと使った12センチ超えの超特大かき揚げをメインにしました。副菜には、市場で安く仕入れた栄養価の高い青魚のアジをを使用しました。また、自宅のストック棚に眠っている、乾物ひじき等を使ってバランスのよい献立を考えて作りました。
by ちーちゃん
» 続きを見る

さつまいもとジャガイモのサラダとかぐらなんばんのチンジャオロース
家にある材料を主に使って作ろうと思い、このメニューにしました。かぐらなんばんは見た目がピーマンに似ているので、チンジャオロースにも使えると思い作ってみました。肉を使った料理で新米をおいしく食べつつ、野菜も取りたいので、あえてサラダを主菜にしてみました。
by おとうふ
» 続きを見る

コーンたっぷりクリームシチューと和惣菜
急に寒くなって温かいものを食べたいと思っていたら、こどもがシチューが食べたいと言ってきたので作りました。さつまいもととうもろこしもあったのでシチューの具材に入れたらおいしいだろうなぁとも思い立ち。でもその前に切干大根と梅昆布きゅうり漬けはなにげなく仕込んでいたので、シチューなのに和惣菜というチグハグな献立になりましたが...そこが私のテキトー晩ご飯。
by テキトー晩ご飯
» 続きを見る