かぼちゃが主菜の献立

ほくほくかぼちゃグラタン
今日はハロウィンなので、かぼちゃを使った料理を作りたいと思い、昨年作った時も好評だったかぼちゃグラタンを今年も作りました。お肉は使わず、しめじと玉ねぎで素材の甘みを引き出したグラタンにしています。また、洋風の献立なので、スープはコンソメスープにしました。
by こつこつ
» 続きを見る

かぼちゃの焼きコロッケとオムキャベツで乾杯!
土曜日の夕食は、ビールのお供を数品そろえて乾杯するのが最近の楽しみのひとつ。ですが、諸事情あって食材の買い出しが間に合わず、家にあるものでおつまみを作ることにしました。昨日のかぼちゃサラダが残っていたので、それをリメイクしてかぼちゃコロッケに!すこ~しカロリーダウンのため、揚げずに焼きコロッケにしました。常備菜や鳥取土産の紫蘇らっきょうも入れて、17品目の食材を使った献立になりました。
by ゆっふぃー
» 続きを見る

ハッピーハロウィン!目で楽しむハロウィンごはん
ハロウィンは31日ですが、夫婦揃ってゆっくり食事出来るのが週末だったので、ここでハロウィンモード全開の夜ご飯を頑張りました。1.おばけが乗ったシーザーサラダ2.ジャックオーランタンのオムライス3.ジャックオーランタンのスイートポテト4.からあげ5.かぼちゃ丸ごとグラタン。主人に好評だったのはグラタンです。「おいしい」の言葉頂きました(^^)サラダのおばけを見て「かわいー」と言ってくれました♪…が、甘党でない私が作ったスイートポテトは甘みが足りませんでした。
by taemino.tae
» 続きを見る

春巻きの中身は…?余ったかぼちゃの煮物で簡単晩御飯
沢山余っていたかぼちゃの煮物、そのままだ食べるにも飽きてきたので、祖母が昔から作っていたかぼちゃの春巻きにアレンジしました。春巻きの皮を半端に残したくなくて、家にある食材を巻きました。
by もっさん
» 続きを見る

残ったシチューをリメイク かぼちゃとシチューのコロッケ
先日作ったシチューの残りを使い切りたくて、作り置きしていたかぼちゃの煮物と合わせて、コロッケを作りました。コロッケは我が家でも人気の料理ですが、一から作ると手間がかかるので、あまり出しません。今回は混ぜるだけで簡単にできるので、久々に作りました。
by もっさん
» 続きを見る

芋と根菜を使ったおかずで腹ペコでも安心の満腹感夜食
帰りが深夜ちかかったのですがとってもおなかがすいたので、腹7分目になるように。時間もかけずに済むものを、とにかく食べたい!たべすぎないように腹もちいいものをえらびました。
by にょにょ
» 続きを見る

ジャンボかぼちゃコロッケとおばあちゃんのお赤飯
かぼちゃをたくさんいただいたので、お腹にずっしりたまる大きめのかぼちゃコロッケを作りました。副菜はいつもながらの野菜中心です。そこに実家の祖母からもらった手作りお赤飯でさらにボリュームアップしました。
by テキトー晩ご飯
» 続きを見る