我が家では24日はローストビーフ、25日はチキンと決まっています。
ローストビーフが大きいので、チキンは丸鶏ではなくこのサイズ(笑)
そして25日は基本チキン以外は前日とほとんど同じものを食べています。
・・・そういう意味では25日は私にとっては楽チンな日です。
そしてこの日も基本は順番にサーブするのでチキンは単体で最後に出して食べます。
今年はタイムを使ってマリネしたものを焼きました。ハチミツソースを塗りながら焼いています。
チキンは前日からマリネしています。 そうすることで香りや味もですがとてもやわらかくジューシーに仕上がります。 ソースを塗りながら焼くことで皮がパリッと仕上がります。 後は前日に食べた牡蠣のオイル煮&サーモンディップとパンを並べ、プロシュート巻きは巻いてソースをたらし、タルタル&クスクスサラダはグラスに盛りつけます。
カニはたっぷり使っています。
これも巻いておけますので簡単です。
牡蠣がお得な時にまとめて煮ておきます。
1歳児とアラフォー夫婦の毎日のおうちごはん〜時々多国籍 たまに郷土料理〜
食べることが大好きな夫婦の毎日のごはんは、季節のものや日本各地の郷土料理、昔旅した世界各地のごはんが食卓に並びます。